MQ_RECEIVE(3) | Linux Programmer's Manual | MQ_RECEIVE(3) |
mq_receive, mq_timedreceive - メッセージキューからメッセージを受信する
#include <mqueue.h> ssize_t mq_receive(mqd_t mqdes, char *msg_ptr, size_t msg_len, unsigned int *msg_prio); #include <time.h> #include <mqueue.h> ssize_t mq_timedreceive(mqd_t mqdes, char *msg_ptr, size_t msg_len, unsigned int *msg_prio, const struct timespec *abs_timeout);
-lrt でリンクする。
glibc
向けの機能検査マクロの要件
(feature_test_macros(7) 参照):
mq_timedreceive():
mq_receive() は、記述子 mqdes で参照されるメッセージキューから最も高い優先度を持つ 最も古いメッセージを削除し、そのメッセージを msg_ptr が指すバッファーに格納する。 msg_len 引き数は、 msg_ptr が指すバッファーの大きさを示す。この値はキューの mq_msgsize 属性以上でなければならない (mq_getattr(3) 参照)。 msg_prio が NULL 以外の場合、 msg_prio が指すバッファーに受信したメッセージの優先度が格納される。
キューが空の場合、デフォルトでは、 mq_receive() は、新しいメッセージが届くか、関数呼び出しがシグナルハンドラーにより 中断されるまで、停止 (block) する。 メッセージキュー記述 (message queue description) で O_NONBLOCK フラグが有効になっている場合は、 mq_receive() はエラー EAGAIN ですぐに失敗する。
mq_timedreceive() は mq_receive() と全く同じ動作をするが、 メッセージキューが空で、メッセージキュー記述で O_NONBLOCK フラグが有効になっていない場合に、この呼び出しが停止する時間の上限を abs_timeout が指す構造体で指定する点が異なる。この上限は、タイムアウトの時刻を、 時刻紀元 (Epoch; 1970-01-01 00:00:00 +0000 (UTC)) からの経過時間 (秒とナノ秒の組) で指定する。タイムアウト時刻は以下の構造体で指定する:
struct timespec {
time_t tv_sec; /* 秒 */
long tv_nsec; /* ナノ秒 */ };
成功すると、 mq_receive() と mq_timedreceive() は受信したメッセージのバイト数を返す。 エラーの場合、-1 を返し、 errno にエラーを示す値を設定する。
関数 mq_receive() と mq_timedreceive() はスレッドセーフである。
POSIX.1-2001.
Linux では、 mq_timedreceive() はシステムコールである。 mq_receive() はライブラリ関数で、 mq_timedreceive() システムコールを用いて実装されている。
mq_close(3), mq_getattr(3), mq_notify(3), mq_open(3), mq_send(3), mq_unlink(3), mq_overview(7), time(7)
この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 3.79 の一部 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。
2014-06-03 | Linux |