DOKK / manpages / debian 12 / manpages-ja / named-xfer.8.ja
NAMED-XFER(8) System Manager's Manual NAMED-XFER(8)

名称

named-xferゾーン転送のための補助エージェント

書式.Nm named-xfer

-z zone_to_transfer -f db_file -s serial_no [-d debuglevel] [-l debug_log_file] [-i ixfr_file] [-t trace_file] [-p port#] [-S] nameserver [[file ... axfr] | [ixfr]]

解説

named-xfer は、 named(8) によって実行される補助プログラムです。 インターネットネームサーバから呼び出されて、ゾーン情報を受け取ります。 直接実行されることはまれであり、ゾーン転送の問題を解決するために システム管理者にいよってのみ実行されることがある程度です。 インターネットネームドメインシステムについての詳細は、 RFC 1033 、1034 、1035 を参照してください。

オプションとしては、以下のものがあります:

zone_to_transfer
転送されるゾーン名を指定します。
db_file
プライマリサーバーからゾーンが転送された際に、ゾーンの情報をダンプ (格納) する db_file のファイル名を指定します。
serial_no
転送されるゾーンの情報のシリアル番号を指定します。プライマリサーバから 得た が、このシリアル番号よりも高いシリアル番号を持たない 場合は、転送は中止されます。
debuglevel
デバッグ情報を出力します。 debuglevel 出力されるメッセージのレベルを決定します。
debug_log_file
デバッグメッセージのログファイルを指定します。デフォルトでは システムに依存しますが、通常は /var/tmp または /usr/tmp です。このオプションは -d と同時に指定されたときのみ適用されますので注意してください。
ixfr_file
ixfr_file の名前を指定します。 Incremental Zone Transfer (IXFR) によりゾーン変更内容を プライマリサーバから受信すると、 このゾーン変更内容をこのファイルにダンプ (格納) します。
trace_file
ゾーン情報転送のプロトコルトレースを格納するトレースファイル trace_file を指定します。 このオプションはネームサーバそのものをデバッグする人にとってのみ 有益なのかもしれません。
port#
デフォルト以外のポート番号を使用するときに指定します。 デフォルトの標準ポートナンバーは ``domain'' サービスの getservbyname(3) の返す値になります。
SOA レコードと NS レコードの転送のみを許可し、 ゾーンに対して A レコードを結合します。 SOA レコードは named(8) によって読み込まれませんが、 NS レコードをいつ検証するのかを決定するのに使用されます。 詳しくは named(8) の “stubs” を参照してください。

付加的な引数としてネームサーバのアドレスを、いわゆる “dotted-quad” 構文で のみ 、とります。ネームサーバのアドレスの省略は許されません。 少なくとも一つのアドレスを指定しなくてはなりません。 ネームサーバのアドレスが複数指定されると、最初のサーバが転送を失敗すると、 順番にサーバを切り替えて転送を試みます。 ネームサーバアドレスの後の axfr または ixfr は、実行するゾーン転送タイプを指定します。 全ゾーン転送には axfr を使用し、インクリメンタルゾーン転送には ixfr を使用してください。

関連項目

hostname(7,) named(8), resolver(3), resolver(5), RFC 882, RFC 883, RFC 973, RFC 974, RFC 1033, RFC 1034, RFC 1035, RFC 1123, RFC 1995 “Name Server Operations Guide for ”.

June 26, 1993 BSD 4