quotacheck(8) | System Manager's Manual | quotacheck(8) |
quotacheck - ファイルシステムをスキャンしディスク使用量を調べる。quota ファイルの作成・チェック・修復を行う
quotacheck [ -gubcfinvdMmR ] [ -F quota-format ] -a | filesystem
quotacheck は各ファイルシステムを調べて、現在のディスク使用量のテーブルを構築し、 ファイルシステムのディスク quota ファイルに記録されているテーブルと比較する (-c が指定された場合、最後のステップは省略される)。 デフォルトではユーザー quota のみがチェックされる。 quotacheck はチェックされる各ファイルシステムのルートに [a]quota.user と [a]quota.group という名前の quota ファイルがあるものと仮定する。 ファイルが存在しない場合、 quotacheck はこれを作成する。
quota ファイルが壊れている場合、 quotacheck は可能な限りデータを保存しようとする。 データを救い出すにはユーザーの介入が必要かもしれない。 このような状況でオプションを指定しないと、 quotacheck は単純に終了する。 対話モード (オプション -i) では、ユーザーは意見 (advice) を尋ねられる。 意見をコマンドラインで提示することもできる (オプション -n を参照)。 これは quotacheck を自動的に (すなわち、スクリプトから) 実行し、 失敗を受け入れない場合に役に立つ。
quotacheck は、システムがブートして quota が正しく設定されていないファイルシステムをマウントする度に 必ず起動させなくてはならない。 これはシステムクラッシュ後に最も良く起こりがちである。
ファイルシステムの quota を無効にして、 quotacheck を実行することを強く推奨する。 さもないと、quota ファイルのデータが損傷したり失われたりする可能性がある。 スキャン中に実使用量が変わるかもしれないので、 使用中のファイルシステムに quotacheck を実行することも賢明でない。 これを避けるため、 quotacheck はスキャンを開始する前にファイルシステムを リードオンリーで再マウントしようとする。 quotacheck はスキャンが完了すると、ファイルシステムをリードライトで再マウントする。 オプション -m により、この動作を無効にできる。 オプション -M により、ファイルシステムをリードオンリーで再マウントするときの失敗を quotacheck に無視させることもできる。
quotacheck はスーパーユーザーとしてのみ実行すべきである。 恐らく非特権ユーザーは、指定されたファイルシステムの全てのディレクトリを 読むことが許可されていない。
quota(1), quotactl(2), fstab(5), quotaon(8), repquota(8), convertquota(8), setquota(8), edquota(8), fsck(8), efsck(8), e2fsck(8), xfsck(8)
Jan Kara <jack@suse.cz>。
このプログラムは
Edvard Tuinder <ed@elm.net>
Marco van Wieringen <mvw@planets.elm.net>
による昔の quotacheck
に基づいている。
Fri Jul 20 2001 |